令和6年11月1日現在の横浜北工業会会員名簿
投稿者「kitak03」のアーカイブ
令和6年度親睦ゴルフを開催しました。
令和7年度横浜市予算に対する産業振興に関する要望書を横浜市長に手交しました。
令和6年度従業員親睦ボウリング大会を開催しました。
令和6年10月18日(金)午後7時から「かわさきタチバナボウル(川崎市高津区子母口)」で8社40人が参加し開催しました。開催にあたっては、山崎製パン㈱、フジッコNEWデリカ㈱、アサヒ飲料販売㈱、横浜高周波工業㈱、東京プロト㈱、ニッパ㈱、第一カーボン㈱、㈱ホープ、イチコーエンジアリング㈱から多大な賞品提供をいただき、参加者全員が成績に関係なく賞品を手にすることができて喜んでいました。
(ボウリング会場風景)
令和6年度第6回ランチョンセミナーを開催しました。
会員企業の中には、社屋の老朽化、耐震性の確保、事業の拡大に伴う改築、新築等を考えている企業があります。その課題としては、建設当時の関連法規に適合していてもその後の法改正では適法にならない【既存適格】の建物の改築等の課題があります。今回、令和6年10月17日(木)に横浜市建築局建築指導課長及び担当係長にお願いし、課題解決に向けたセミナーを開催しました。
参加企業 11社(社名は記載しません。)
中高年向けライフキャリア研修を開催しました。
グロースサポート社労士事務所の田辺代表による中高年の方々を対象にした人生100年時代の生き方を考えるセミナーを令和6年9月26日の全日を使って開催しました。定年を迎えて雇用延長した時に雇用条件や環境の変化にどう向き合うのかや自分のキャリアを生かした生活設計など、その場に立った時に慌てないよう将来に備えて考える機会となったと思います。
令和6年10月1日現在会員名簿
令和6年度第5回ランチョンセミナーの開催
1.日時 令和6年9月19日(木)午後1時30分
2.テーマ「DX・IOTの意義と中小企業の活用事例及び支援策を学ぶ」
3.講師 (公財)横浜企業経営支援財団 イノベーション支援課 森原 雄一 課長
阿保 義知 課長補佐
4.参加者の感想:DXやIOTによる生産性の向上や省力化が整理がつかなかったが、
中小企業の取り組み事例や専門家の派遣などの支援策を学び、自社の取り組む方向
が具体的になった。(セミナー風景)
令和6年度第4回ランチョンセミナーの開催
1.日時 令和6年8月22日(木)午後1時30分~
2.テーマ 「人生100年時代を見据えた雇用・人材育成を考える」
3.講師 グロースサポート社労士事務所 田邊 雅子 代表
4.参加企業 三吉工業㈱、合同会社ソアリス、日東化成工業㈱
イチコーエンジニアリング㈱
5.参加者の感想:少子高齢化と生産年齢人口の減少による人材不足をどのように対処していくかを今回のセミナーをきっかけに参加企業と話ができたことは有意義であった。
令和6年度第3回ランチョンセミナーの開催
1.日時 令和6年7月18日(木)午後1時30~
2.講師 弁護士法人高瀬総合法律事務所 髙瀬 芳明代表
3.参加企業 ㈱エイト工業、ニッパ㈱、グロースサポート社労士事務所
合同会社ソアリス、ミドリデンコー
(参加者の感想)契約書に関して:紛争になると、証拠集めなどに莫大な費用と時間がかかる。 相手のある事であるから難しい面もあるが、自社の主張は契約書に盛り込むことが肝要。事業承継と株式について:1/2、2/3、100%を保有するかによって代表者の権限は限定されるとなど法的にわかりやすく話が聞けた貴重な機会だった。
(セミナー風景)
令和6年8月1日現在(一社)横浜北工業会会員企業名簿
令和6年8月1日現在の会員企業名簿(212社)
令和6年度第2回ランチョンセミナーの開催
令和6年6月20日(木)13時30分から北工業会事務所にて、きらぼし銀行PB推進部の栗丸氏にご協力いただき「事業承継に備えるポイント」を学びました。
参加者:三吉工業㈱、グロースサポート社労士事務所、㈱山星製作所、(有)大越産業、㈱ミドリデンコー、きらぼし銀行中山支店(感想)経営者の高齢化が進む中、中小企業の50%が後継者の問題に直面していると言われています。こんかいは事業承継の課題を親族への継承、従業員への承継、M&Aなどのケースに分けて整理していただきわかりやすかった。
(セミナー風景)
第64回横浜北工業会総会並びに横浜市長表彰・横浜北工業会会長表彰・懇親会の開催
令和6年5月30日(木)ソシア21にて、第64回総会は16時から会員数211社のうち159社の出席(出席会員53社・委任状106社)により開催され、令和5年度事業及び決算報告・令和6年度事業計画及び予算、任期満了に伴う理事の選任{第64回総会第5号議案(役員候補者)xls (2)}を行い17時20分終了いたしました。なお理事選任後、臨時理事会を開催し、会長・副会長、専務理事(役員選任案(令和6年5月臨時理事会)の選任を行いました。
総会終了後 優良事業所(2社)の横浜市長表彰、会員企業の優良従業員の方々14名の横浜北工業会会長表彰、引き続き18時から来賓(国会・県会・市会議員、官公庁、友誼団体:合計49名)会員企業74名、総計123名での懇親会を開催し、20時にすべての日程を無事終了しました。
(懇親会風景)
令和6年度第1回理事会の開催
令和6年5月30日の総会に懸ける議案 1.令和5年度事業報告及び決算 2.令和6年度事業計画及び予算を審議し、総会当日の流れについて協議しました。(②総会資料目次)
理事会の承認後、会員企業全員に議案書を送付しました。
令和6年度第1回ランチョンセミナーの開催
令和6年4月18日(木)13:30~ソシア21(港北岸根町)で、横浜市経済局、横浜企業経営支援財団、横浜市信用保証協会北部支所の方々をお招きし、「令和6年度横浜市中小企業支援策の概要」をお話しいただきました。会員企業にとっては、横浜市の中小企業支援策を知る機会とともに、横浜市の所管機関の方々に気軽に相談のできる場となっています。
(セミナー風景)
令和6年3月1日現在会員名簿
令和5年度第9回ランチョンミーティングの開催
令和6年3月21日(木)きらぼし銀行弘中シニアアドバイザーをお招きし「事業承継に備える要点及び改正贈与税・相続税」をテーマに学びました。
参加者:三吉工業㈱、㈱オウミ、山星製作所、ミドリデンコー
(参加者の感想)税や資金的な課題が複雑でかつ個々の状況によって対応が違うので、最終的には専門家に相談をしていかなければならない課題だが、事業承継の意思、承継者の有無、株式承継の有無などケースごとの課題を掘り下げて頂けたので参考になった。
令和5年度第8回ランチョンミーティングの開催
令和6年2月15日(木)「障害のある方への作業指導と雇用管理及び障害者雇用に関する制度改正」について、横浜市福祉局の協力を得て社会福祉法人やまびこの里の柴田珠理 日吉就労センター長とハローワーク港北の根岸裕司雇用指導官を講師に迎えて学びました。
参加者:横浜市福祉局障害自立支援課、三吉工業㈱、ニッパ㈱、グロースサポート社労士事務所、横浜市会 風間議員、越久田議員
(参加者の感想)障害者への作業指導について、抽象的な指示や呼称がばらばらだと混乱する、教えるには、位置や距離を考えて明確にわかりやすくを意識している。とのお話を聞いて、非常に理に適っていて自分が日常の中であいまいな表現をしているのか、反省しきりであった。
北工業会会報第174号の刊行
令和5年4月から令和6年2月までの主な事業活動を会報にまとめました。カラーにできず見にくい個所もあるかと思います。
令和和5年12月20日(水)令和5年第7回ランチョンミーティングを開催しました。
募集してもなかなか人材不足が解消されない中小企業の募集戦略の問題点を洗い出し、求める人材を快歩すること考える。ことをテーマにディスカッションをしました。 (講師)神奈川県キャリア形成・学びなおしセンター:キャリアコンサルタント 村田 孝氏・小野里りか氏
(参加者)三吉工業㈱、トーレック㈱グロースサポート社労士事務所、㈱互省製作所、㈱イシイ精機、㈱看板市場、㈱オウミ、イチコーエンジニアリング㈱、 緑警察署 (参加者の感想)HP上で募集をかけているが、問題点を指摘され目からうろこであった。
(会場風景)
令和5年12月1日(金)山梨県北杜市企業との交流会開催しました。
2016年から北杜市と横浜市を交互に訪問し地元の工場見学や交流会を通して事業連携を深めることを目標に開始し、途中コロナのため2回中止となりましたが、今回で6回目の交流会となりました。今年は、みなとみらいで食事をしながら懇親し、日産京浜工場を見学させていただき親交を深めました。北杜市企業及び北杜市経済部:8社、横浜市側:横浜市経済局及び会員企業17社 (日産京浜工場の視察風景)
令和5年11月27日(月)令和5年度第2回理事会を開催しました。
令和5年度の中間期に事業の振り返り等のために定例的に開催している第2回理事会を開催しました。(議題)1.新入会員の承認 2.令和6年賀詞交換会の開催方法について 3.令和5年度の事業の進捗状況及び今後の予定 4.令和5年度予算執行状況 5.横浜労災病院看護学生の受け入れ 6.北杜市企業との交流会 7.新入会員との交流会(出席数)理事25/34人・監事2/2
(理事会協議風景)
令和5年12月1日現在会員名簿
きらぼし銀行新綱島支店が入会され、会員総数215社となりました。令和5年12月1日会員名簿
令和5年度第6回ランチョンミーティングを開催しました。
親睦ゴルフ大会を開催しました。
第28回従業員ボウリング大会を開催しました。
令和5年10月27日(金)午後7時から川崎タチバナボウルで、まだコロナの影響を完全に払しょくできていないところもありましたが、7社34名が参加し開催されました。 このボウリング大会は、日ごろ交流のない従業員の方々の唯一の交流の場として年に1度開催され今年は28回目となりました。コロナの影響で3年間開催できませんでしたが、昨年から復活し2年目となりました。この大会の特徴は、多くの会員企業が参加された従業員の方々が順位に関係なく全員にいきわたるよう日用雑貨、食品、ワインのほか、かなりの高価な商品を提供してくださっていて、毎回とても盛り上がる大会となっています。 (協賛企業)㈱山崎製パン:フジッコNewデリカ㈱:アサヒ飲料販売㈱:第一カーボン㈱ ニッパ㈱、横浜高周波工業㈱:東京プロト㈱:イチコーエンジニアリング㈱:㈱ホープ
(大会風景)
令和5年度11月1日現在会員名簿
令和5年度11月1日現在会員名簿です。(214社)なお、トップ画面の会員名簿からは各社のHPを閲覧することができます。
令和5年11、12月の予定
11月16日(木)第6回ランチョンミーテング「自社の強み=知財を知り経営戦略・守ることも考える。」(午後1:30・横浜北工業会3階)
11月27日(月)令和5年度第2回理事会(午後3:30・ソシア21)令和5年度事業の中間振り返り他
12月1日(金)第7回北杜市企業との交流会(11:30~16:00)日産京浜工場の視察・懇親会
令和5年度第5回ランチョンミーティングを開催しました。
令和5年10月19日(木)午後1時半から北工業会事務局で「持続的経営のための人材育成」をテーマに開催しました。
講師:神奈川県キャリア形成・学びなおしセンター 推進員 小野里 りか氏・キャリアコンサルタント村田 孝 氏 参加者:日東化成工業㈱
(参加者の感想)初めて参加したが、中堅職員の育成や新規雇用の募集方法等に忌憚のない意見交換ができ有意義であった。
令和5年度第4回ランチョンミーティングを開催しました。
令和5年10月5日(木)午後1時半から「SDGsを学び、企業の社会貢献を考える。」をテーマにセミナーを開催しました。 (講師)国際ビジネス大学校 理事長 中谷 昌文 氏 SDGs実践コンサルタント 馬場 滋 氏 アシスタント 橘 菜穂 氏
(参加企業9社)三吉工業㈱、㈱トーヨー、トーレック㈱、(合同)ソアリス ニッパ㈱、 泰栄産業、㈱オウミ、㈱看板市場、緑警察署
(参加者感想)SDGsの17の目標は承知していても自社の活動に結び付けるのには戸惑っていた。しかし講師から例えば電車で席を譲るとか思いやりを持つことやごみの分別をきちんとするなどの行動こそがSDGsの基本ですとお聞きし、高いハードルを下げて頂き行動の意識が持てた。